松が谷卓球場のサイトを開設しました2022.07.01 11:07今年もあっという間に7月1日になりました。最近は驚くほどの猛暑で体も悲鳴を上げておりますが、皆さまも熱中症にはくれぐれもお気をつけください<(_ _)>
2つめの卓球場を・・・2022.06.06 05:22このたび、東京都八王子市松が谷(多摩ニュータウン)に『松が谷卓球場』をオープンすることになりました。 施設内はバリアフリーとなっており、卓球台はバリアフリー台を3台、高低調節台(バンビ台)を3台の計6台を設置し、フロアには東京オリパラで使用したマットを採用しました。&n...
今年度はアドバイザーとして2022.04.14 13:55こんばんは。先日の記事でパラ卓球(肢体)ナショナルチーム監督退任について書かせていただきましたが、今年度はアドバイザーとしてナショナルチームのサポート活動や普及、育成等の活動を行って参ります。引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。
パラ卓球(肢体)日本代表監督退任のご挨拶2022.03.29 14:48今月31日を以って日本肢体不自由者卓球協会のナショナルチーム監督を任期満了にて退任いたします。これまでお力添えを頂いた全ての皆さま方に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。2017年度からコーチとしてナショナルチームの強化に携わり、2019年度から車いす監督兼立位...
全日本で思ったこと2022.02.05 03:30全日本選手権は、都道府県の予選を突破して本戦に出場するだけでもかなり凄いことだと思います。年に一度どころか、一生に一度出れるかどうか、一度でも出れたら凄いという舞台なんですよね。それだけにコロナの影響や諸事情で出場を辞退することになってしまった選手は本当に残念だったと思います。今...
全日本卓球選手権大会2022.02.02 03:48新型コロナウイルスが猛威をふるうなか行われた全日本卓球選手権は、大変な人数の選手が残念ながら棄権するという事態になりました。全日本を目指して頑張ってきた選手やスタッフ、保護者の方々のことを思うと言葉もありません。そんな状況のなか、大会関係者の方々のご尽力により大会が開催され、素晴...
交流試合2022.01.17 22:16先日、清瀬駅からほど近い場所にある『卓球クラブ STEP IN』にジュニアチームの子供達を連れてお邪魔してきました。下積み時代から大変お世話になっている伊野さんが主宰されているクラブで、ありがたい事に交流試合の機会をいただきました🏓
謹賀新年2022.01.04 12:59年末年始は千葉県の大網で合宿でした越年合宿でした。今回はありがたいことに千葉県のチームの皆さんが参加して下さり、お陰様で活気溢れる有意義な合宿となりました。今年は卓球インストラクター歴23年目ですが、フリーの卓球インストラクターとして独立して20年になります。右手の最後(5回目)...
バーレーン2021アジアユースパラ競技大会2021.12.18 13:54こんばんは。現在、バーレーンからバーレーンから帰国し、自宅隔離中です。アジアユースパラの結果については、卓球王国さんのニュース記事をご覧ください。こちらhttps://world-tt.com/blog/news/archives/15010